>
- 施設を利用する >
- 児童館案内・児童館だより
児童館案内
児童館とは
概要 | 児童館は乳幼児、小中高校生等のための児童厚生施設です。 こどもが自由に遊び、話し合い、多くの仲間と触れ合うことができる施設で、児童を中心とした地域交流の活動の場としても活用できる施設です。 また、各児童館ではマミーキッズ(乳幼児の親子対象)や、わははクラブ(小学生以上対象)、おはなしクラブ(小学校以上対象)が組織され、育児講演会やリトミック、親子体操教室や手作り教室が行われています。詳しいことは各児童館へお問合せください。 |
---|
西原町には児童館が4館あります。
西原児童館 | 西原町字我謝241-84 | 098-945-4393 |
---|---|---|
西原東児童館 | 西原町字嘉手苅57 | 098-944-0976 |
坂田児童館 | 西原町字翁長665 | 098-944-6308 |
西原南児童館 | 西原町字安室123-7 |
098-944-7006 |
対象者 | 町内に居住する者で (1)0歳~18歳までの児童。(0歳から5歳の誕生日後、最初の3月31日を迎えるまでは保護者の同伴が必要です) (2)こども会などの児童団体。 (3)児童の健全育成団体。 (4)その他一般町民の交流、コミュニケーションの場として活用できます。 |
児童館だより
児童館だより:デイサービス・子育て支援センターからのお知らせ
お問い合せ先
福祉部 こども課 子育て支援係電話:098-945-5311 内線:2706